☆彡近くて遠い学校('ω')

さてはて、始業式にはなんとか登校できた息子ですが、3日目には行けなくなりました。

それは別に構わないのですが、受験に向けてのやる気が全くでない・・

私の中では通信高校でいいのですが、長男が3年間頑張ってきたのに諦めたくない気持ちがまだ残っているのでチャレンジさせています。

昨日は久しぶりに英語の課題のチェックをしました。年末に足の手術をし、1週間入院があり、ギプスがはずれたのが、4日前・・初めての全身麻酔で入院だったので勉強を本人に任せていました。まぁ恐ろしくできないw2時間一緒に勉強をしました。

その中でどうしたいかの確認と一日のスケジュールをたてました。今朝、彼の部屋にいってみると、めざせ○○高校とかいてある紙を机に貼っていました。

やはり、先を見越して放課後デイに通う事を本人とはなしました。けれども、ほんと学習支援をしてくれるところって少ないんですよ・・・

地元には一か所あるのですが、パンフレットには受験対策までします!!って書いてあるものの宿題程度になってしまうんですよね。カナガクが地元にあれば最高なんですよ((+_+))



放課後等デイサービス京都カナガク

学習支援を目的とした放課後デイサービスです。コグトレを取り入れることで、学習や社会生活に必要な土台作りを大切にしています。本部は神奈川県にあり、通信制高校とも連携をし進学支援もおこなっております。 コグトレってなに?と気になる方もおられるとおもいます。体験会を随時実施しておりますし、ページの後ろに少し紹介文を掲載して おります。

0コメント

  • 1000 / 1000