新年度スタート!!
春休み前から更新をお休み状態になり、気が付けば5月に…
平成から令和へ、新しい時代をカナガクで迎えられたことに感謝です。
4月から9人の新規の生徒さんと、3人の職員を迎え賑やかな新年度をスタートさせることが出来ました。更新を楽しみにしていただいている皆様に今のカナガクをお伝えしなければと思いつつ、カレンダーは5月に…4月はとにかく忙しかったーーーーー!!!!!!!!この忙しさも嬉しさと感謝の気持ちで、より深い支援へ繋げることが出来ました。
修理中だったパソコンもサクサク動くようになり、沢山の写真をアップしたいところですが、新年度初の更新は職員紹介からはじめますね☆
☆職員紹介☆
<K先生>穏やかで優しい元中学の国語教師。とにかくわかりやす!解説も面白くて生徒さんも「わかったー!」と笑顔にしてくれます。カナガクでは真面目な先生ですが…
実はミュージシャン!!自作曲に感動♪心を引き付ける曲をお披露目出来る機会を作りますね。石巻市で教師をされたときの震災経験から、優しさの奥に強さも感じる頼れる存在。
<A先生>カナガク女子に圧倒的に人気のイケメン先生!教師経験もある現役大学院生!
細かな気配り、生徒目線でひとりひとりに寄り添う支援は安心感があります。理系&文系、何でも教えてくれる温かい先生。
<T先生>大学職員、高校教師と経験豊富なカナガクのやさしいお姉さん的存在。特別支援の経験も豊富で一緒に考えてくれる先生。T先生のイラストはまさにプロ!教材にイラストを添えることで楽しくやる気を引き出すオリジナル教材へ…魔法がかかったようです。
去年度から引き続き、元大学教授の<Y先生>も活躍中!熱心な教材研究と面白い授業(学習支援)は生徒だけでなく職員の学びにもなっています。
私の友人の元教師の先生方にも非常勤としてお手伝いいただいています。
まだまだ、カナガクは進化を続けます。
ホームページの更新はぼちぼちになりますが、支援に全力で力を注いでいきますね。
次回は写真のアップをします。お楽しみに!
0コメント